2019年3月31日日曜日

阪神1-2ヤクルト(3月31日・京セラドーム)

初回の2失点が決定打。
打線が好投の西を援護できず。
3連勝とはいきませんでしたね。
なんか、昨日のお返しをされた感じ。

初回。1点を失ったあと。
3ボール0ストライクから、スワローズ雄平にタイムリーを打たれて、これが決勝打。

見ようによっては、あそこで無理せずに、雄平は歩かせて、次の西浦で勝負、でもよかったんちゃうか、というのはありますが。
それは「結果論」というものです。
まだ初回。初回からあれこれ神経をつかうのはどうか。
雄平を歩かせて、もしも西浦にも打たれたら、もっとショックは大きい。
だったら勝負。で、まあ結果はあかんかったわけやけど、それでも、これはこれでしゃあないわな、という諦めもつきます。

それより打線。もっと打ったらななあ。
今日も4安打ですか。
4安打じゃなくて、4点ぐらいの打線になってもらわんとなあ。

とはいえ、チームの雰囲気はよろしいです。
じっとを打てば喜ぶし。点が入ればはしゃいでるし。
福留が(まだ今季無安打)セイフティバントをしようとして、失敗すると、監督自らが
「おーい、もどってこいよー」というジェスチャーをするし(^◎^;)

なにより驚いたというか、嬉しかったのは、負けたのにもかかわらず、試合終了後、選手全員が一塁側のラインに整列して、ファンに挨拶をしたところです。
去年までは、なかったよね?

さらにさらに。テレビ中継の最後には、監督インタビューも。
負けた試合でもインタビューを受けるなんてね。
さすがに暗い顔での受け答えになったけど、監督自身の声が聞けたら、ファンも嬉しい。
負けても嬉しい。
これが今年のタイガースなのかもね。

0 件のコメント:

コメントを投稿